- どくだん
- どくだん【独断】(1)他人の考えを聞かずに, 自分一人の考えだけで物事を決めること。 また, その判断。 ひとりぎめ。
「~と偏見」「~で行う」「一心紛然として情義の間に迷ひ~すること能はず/花柳春話(純一郎)」
(2)調査・研究などで, 自分独自の考えだけを正しいものとし, 客観性を欠く結論になること。「~に陥る」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「~と偏見」「~で行う」「一心紛然として情義の間に迷ひ~すること能はず/花柳春話(純一郎)」
「~に陥る」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.